FAQ

新卒採用に関するご質問

どのような職種を募集していますか
販売職での募集となり、全国の店舗にてコンタクトレンズ・メガネの接客販売を行なっていただきます。
異動や転勤はあるのでしょうか
全国に店舗を展開しているため、総合職で採用された方につきましては、転居を伴う異動の可能性があります。
  • ※地域職で採用された方につきましては、選考時に決定した勤務地から、原則転居を伴う異動はありません。
    ただし、通勤可能な範囲内で異動の可能性はあります。
配属先の希望は出せますか?配属はどのように決めるのですか
配属先をご自身で決定はできません。居住地や通勤条件、ご本人の希望と合わせて会社が決定します。入社時の配属先については、現在のお住まいから通勤可能な店舗を中心に決定しております。※現在のお住まいから通勤可能な店舗がない場合は、借上げ社宅を手配の上、別途、配属先を決定しております。
社員寮はありますか
社員寮はありませんが、借上げ社宅制度を設けております。会社都合で転居を伴う異動が発令された社員には、会社の規定に基づき借上げ社宅が提供されます。転勤・赴任時の費用(敷金・礼金・引越し費用等)は会社が全額負担し、賃料の一部を入居する社員が負担するものとなります。
入社後の研修はどのように行われますか
入社後すぐに新入社員研修があります。毎年約10日間の期間で、社会人としての基礎、眼に関わる知識、商品知識(コンタクトレンズ・コンタクトレンズケア用品等)等を身につけていただきます。
福利厚生にはどういったものがありますか
法定の福利厚生制度(社会保険・労働保険等)の他、次のような施策を展開しています。
《財産形成》
 ・財形貯蓄制度
《生活支援》
 ・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等)
 ・借り上げ社宅制度
《休日休暇》
 ・週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇(年間休日115日※2018年度実績)
 ・年次有給休暇(入社6ヶ月より)
 ・特別休暇(慶弔、配偶者の出産時、転勤赴任時、永年勤続等)
 ・産前産後休暇
 ・育児休暇・介護休暇
《その他社内制度》
 ・カフェテリアプラン
 ・従業員割引(コンタクトレンズ・メガネ30%割引)
産休・育児休暇制度はありますか
産前産後休暇、育児休業制度、復帰後の育児短時間勤務制度を設けており、結婚・出産後も女性にとって働きやすい職場環境を整えています。
利用する女性社員は多く、もちろん利用しやすい環境です。
《産前産後休暇》
 出産予定日の産前6週、産後8週の休暇が取得できます。
《育児休業制度》
 出産後育児の為に、お子さんが1歳の誕生日を迎える前日まで休暇を取得できます。
《育児短時間勤務制度》
 小学校就学前のお子さんを養育する場合、
 所定労働時間を短縮して勤務することができます(最長1日2時間)。

ストアブランド

お客さまの理想や感じ方は、ひとつではありません。
そこで当社は、それぞれのニーズに合わせてコンタクトレンズやメガネを購入していただくために、
「ハートアップ」というブランドを全国に展開しています。

  • コンタクトレンズ専門店 ハートアップ
  • ハートアップ 5mini クイック購入店5miniのあるドラッグストア
  • レモンコンタクト
  • ハートアップ コンタクト 協和
  • ハートアップ コンタクトプラザ